
見積書や請求書をエクセルファイルでそのまま添付
パソコンの初心者でびっくりすることが沢山ある。 今回、ある会社のデジタル画像を作ってあげることになったので、 見積書をメールで送ってほしいとの場合、まさかそのままエクセルファイルを送っていないでしょうねと聞いてみたが、そのまま送っているとの事でした。 そのままだと、金額も内容もいくらでも変...
パソコン修理の覚書と生活記録
パソコンの初心者でびっくりすることが沢山ある。 今回、ある会社のデジタル画像を作ってあげることになったので、 見積書をメールで送ってほしいとの場合、まさかそのままエクセルファイルを送っていないでしょうねと聞いてみたが、そのまま送っているとの事でした。 そのままだと、金額も内容もいくらでも変...
修理事案の覚書 GoogleChromeのバージョンが古く自動アップデートができない状態だったので、アンインストールして、新規インストールすると「ネットワーク管理者により、インストールを許可しないというグループポリシーが適用されています。」と表示される。 個人のパソコンでグループポリ...
この記事で、書き込みが多いのは「どうしてねえ、こんなことをすれば後で捕まるってことも分かるし、本当に大きな事故になりかねない」「切ってどうするんだ、そんなことをしたら電車とぶつかって大事故になる、そんなことも分からないのか、逮捕されて当たり前」 記事を読んだ限りでは、まあ当然と言えば当然か...
私のところは、中古パソコンを買ってくれた方や、新規にOSインストールされた方には、おおむね前と同じくなるように、アプリ、ファイル、メール(元と同じファイル内容)、お気に入り等々全て同じになるように設定してあげることを心掛けている。 古いパソコンの調子が悪く新しいパソコンに設定を変更させてもら...
お客様が、かなり古いプリントサーバーを買ったようで、設定が出来ないとの問題が発生。Windows Vist 32bitまでと書いてありインストールCD等は使えないもよう。(この下は今後の覚書) LANに繋いでIPアドレスを「NETEnum」などのサーチソフトで確認し、プラウザでIPアドレス...